2010年04月15日

御衣黄(ぎょいこう)じ1。

今日も1日お疲れ様です。

大須賀の役場の南西にある御衣黄(ぎょいこう)桜です。




















掛川水道組合さん、見頃って言えば、見頃だと思いますが、葉っぱと区別が出来ません(笑)





同じカテゴリー(たわごと)の記事
のりよしさん。
のりよしさん。(2013-09-28 23:49)

早速、試してみる。
早速、試してみる。(2012-11-01 06:57)

アッ、それ。
アッ、それ。(2012-10-18 22:23)

ウフフ、やったど。
ウフフ、やったど。(2012-10-15 15:39)

まあ当たらん。
まあ当たらん。(2012-10-15 13:40)

混んでますなぁ。
混んでますなぁ。(2012-10-14 13:45)


この記事へのコメント
おはようございます。
ギョイコウ桜のメールありがとうございました。
早速、事務所の中に居た人達で拝見させていただきました。
理事長は「絶対に見に行くぞ!!」と張り切っております。
今週末がピークでしょうか??
大須賀にはまだまだ市民が知らない「穴場」がいっぱいありそうですね。
私はよく「清水邸」に夜のお茶会に行きますが・・・あそこも素敵な所ですよね~。
Posted by 掛川水道組合掛川水道組合 at 2010年04月16日 08:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御衣黄(ぎょいこう)じ1。
    コメント(1)