2009年07月27日

祭りのあと。

本当に色々あった2ヶ月間でした。

年長さん、次期年さん、規律の衆、小型の衆、そしてP車の団指導員しゅやん、P車の選手、指導員の皆さん、ありがとうございました。

また壱分団が好きになりました。



















そして事あるごとに応援に駆けつけて下さったOBの皆さんありがとうございました。

結果で恩返しはできませんでしたが、今回の失敗を糧にまだまだ頑張っていきたいと思います。

そして、いち指導員が差し出がましいかと思いますが、前3分団P車指揮者のテル君、3分団のP車指導員の皆さん、ありがとうございました。

























同じカテゴリー(消防)の記事
水防訓練。
水防訓練。(2013-05-26 14:21)

あと2時間。
あと2時間。(2012-03-31 22:06)

ラストの日。
ラストの日。(2012-03-31 12:44)

ヤガワさん。
ヤガワさん。(2012-03-25 21:50)


この記事へのコメント
お疲れさまでした!


来年はウチのP操法を教えに来て下さい。

よろしくね(*´∀`*)
Posted by へし at 2009年07月27日 20:57
へし様。

本当にお世話になりました。


来年の件、了解しました。
(ホントによばれるだぁ?)←元気失ってますので、返しはこんなもんです。

また、ズッパでクダまきます。
Posted by 3熊69 at 2009年07月29日 19:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祭りのあと。
    コメント(2)